宅配便とは、その名の通り個人宅へ荷物をお届けする仕事です!
弊社で携わっている大手運送会社の仕事内容をお伝えします。
まず朝、各担当の営業所へ出勤します。端末や書類(伝票)の準備をし、その日の朝まで到着している荷物(自分の担当エリア分)を確認し積み込みます。この時夕方や、夜の時間指定のある荷物は営業所に置いていきます(荷台のスペースを確保するため)。この時の個数によりますが大体1時間~2時間程度で積込みます※経験等個人差はありますので参考程度で。平均すると朝の積込み個数は100個前後の人が多いのではないでしょうか⁉
大体一回り13時~15時くらいで配達出来ると思いますが時間指定を守っていれば何時までにと云う決まりはないので安心してください。一回りしたら休憩をとっても良いですし、そのまま午後の到着した荷物や夜の時間指定の荷物を積み込みに営業所に戻ってもOKです。
後半は時間指定や午前中に不在の荷物を再配達したりして持ち戻りを減らすように配達をします。一個いくらでの戸建て配送の場合 不在の荷物は稼ぎになりません。なので不在は少ないほうが良いと云うわけです!配達が終われば営業所に戻り不在で持ち戻った荷物を降ろし伝票の整理、端末の返却等をしたら一日の業務は終了です。
大まかな流れですが大体どこの運送会社も似たような流れだと思います(中には一日三便のところもあります)。
弊社では未経験でも安心して仕事ができる様、横乗りでの同乗指導を行い始められますので安心です!!まずはやってみてみましょう!
やる気のある方応援します、ご応募お待ちしています!!